私と旦那様は、明らかに生活の時間帯・メインに体力を使わなくてはいけない時間帯がズレています。
・
<私>
●午前中〜夕方にかけて→家事全般とPCでできる事務処理。そしてコログラフィー作りや曲編集、衣装の案を考える事サルサ関連。比較的自分でリズムを調節できる作業の連続。
●夜19時頃から→ レッスン。短時間だけれど爆発的に体力を使う事もあれば、瞬発的に頭をフル回転させる事もあり。
●帰り→大体23時〜24時前。
・
<旦那>
●午前中〜夕方にかけて→会社についたとたんから頭フル稼働。
●夜19時頃から→当たり前の様に残業。仕事に集中しなくちゃいけない率は朝と変わらず。
●帰り→日によてまちまち。終電近くになる事も有り。
・
問題は、私はレッスンが終わったばっかりで興奮気味。体を動かしたばかりで元気爆発!な状態でいるけれど、そのほぼ同時刻に旦那様は精神力使い果たしてくったくたになっていること。
・
旦那様は早く寝たい。
でも私はその日一日考えた事やレッスンであった事をたくさん話したい。
ん〜〜〜〜。こまった。
旦那様の気持ちを解らなければ、つまりは旦那様と同じ状態にならなければ、私にフラストレーションがたまっていってしまう気がするんだな。
けれど旦那にしてみれば私が話したい事はすごくたわいのないことだったりするし、たまにだけれどちょっとネガティブな事だったりもする。それを解消するのに長々と時間を取られたら・・・まぁしんどいわな。そもそも疲れてる身だし。
時に私の話したい内容なんて、私ですら寝て起きたら忘れてるような事だったりするもの。
けど旦那様は優しいから全部聞いてくれちゃう。ありがとう。
・
うう”。。申し訳ない。そしてなんとかしたい。
・
同じ時間を共有したいから、 同じ時間に眠くなりたい(現在私は夜行性ぎみ)。
以前に書いたマリオ3を毎日!なんて、ほんともってのほか。
・
で。
今日私が取ってみた対策。
●朝同じ時間に家を出てみよう!
私の生活のリズムを変えてみる。比較的緩やかな午前中をハードにしてみる。
朝早くから身支度しなくちゃいけない生活をしてみる(家に居る時は常に部屋着の私です。ごめんなさい。)。
そして、できれば体力的もしくは頭脳的、もしくは精神的に(これはあんまりないけれど)相当疲れる何かであって、人に話したくなるような事を考えない作業で、私の仕事にいい影響が出る何かをしたい。
家に帰って来てからは、今まで例えば6時間でやっていた事を4時間・3時間に凝縮してマッハでやれば、きっとそれまた疲れる原因になってくれるはず。(今だってけっこうがんばってるんだけれどね〜。きっとまだまだできるのだ。)
解決の鍵はきっと午前中にあるはず。
・
・
でね、今朝は一緒に家を出て、旦那様を駅の改札迄見送った後、「何をすれば・・・」を考えていたのだけれど、なんか全部がしっくりこない。
仕方が無いから軽く食品の買い出しに行こうと思って、いつもはバイクだけれど今日は歩いてスーパーへ。けれど当然のごとくまだ開いていない(朝8時半ですから。大手ならやってるのかしら?)。
どうしょもないから開店まで 近くに有ると聞いていた有名且つ素敵と評判の公園へGO。
広くてキレイで、いい感じに多くの種類の木々がいて、何気にプチ森林浴ができる。
「こりゃあいい!」
そもそも私は田舎っ子。空気が丸く甘い山の中で育ったのだ。
緑の吐く息の中にいることは自分にとっての自然。
!そこで思い出した!
たしかもうちょと離れた所に、この公園よりも更に広い、ちゅうかバカでかい公園があったはず!
そこは学生時代に別の用で 何回か行った事のある所で、近くに住んでから「あぁ行きたいな行きたいな・・・」とずっと思っていたのに、理由無く行かなかった場所でもある。
漠然と「行ってみようかな」という気持ちになった。
っていうか、今日がその場所へ行く日だったんだと思う。
今日の為にそれまで行かなかったんだと思う。そしてその「行きたい」気持ちを貯めていたのだと思う。
たぶん今日が「その日」
その公園に「行く日」
だった。
・
自分で書いてて言い訳に思わないのは、本当に運命的に感じたから^^
その公園にはジョギングコースがあって、全部をコース通りに行くと3500m。
我が家からその公園までは恐らく2,3km?(これ全然定かでないです。もしかしたらもうちょいあるかも。)
我が家からその公園まではウォーミングアップがてらウォーキングして、その公園を2周すれば 7km。帰りも走れば約10km。
森林浴がてらには悪くない距離。何にも考えなくていいし、何より 恐らくそれなりに疲れるし^^;
そう言えば我が家には高性能な万歩計が 何故か?ある。(旦那様がどなたかに頂いた物らしい)
そう言えば私のi-Podはnanoちゃんで、先日nikeの腕にはめてどんなに動いても取れないやつ、しかも通気性が比較的いい奴を買ったんだった。(ジョギンク用って書いてあった気さえする。)
帰りに寄りたければスーパーがあるし、体が活性化しているからその後の仕事もよりスピードアップできそうじゃん。現に、今帰って来てすぐに仕事に取りかかれる体制作れてるし。
・
・
「まぁ!!!!(喜)」
・
っちゅうことで。できるかなぁぁぁぁぁ〜〜〜〜。この私に毎朝のジョギング・・・できんのかぁ???
実は不安(笑)
でもやらにゃぁお話が進まないのだよ。
・
下見もした。装備もばっちり(か?) 。
さて。明日からが勝負です^^
・
・
・
・
けいこ
この寒い時期に朝早くから外を走るなんて…….
寒いのが苦手な私は布団の中を選びます(笑)
でもゴルフのときは更に早い時間から出かけるなぁ
好きなことは気候に関係ないですね。
最初から2週はやめて徐々に頑張ってくださ?い。
レッスンのときエネルギー切れになっちゃいますよ。
YASU様
そうなのよ。。。もちろん私もお布団大好きっ子。夏よりは冬のが得意だけれど、だからと言って寒さが好きなわけではなく^^;
ぶっちゃけて言うとおもいっきり辛いっす!!
ちなみにジョギング、別に好きなわけでも無しですし(森林浴は好きだけれど)。
けれどねぇ、朝方の生活を身につけない限りは旦那に負担がいっちゃうんですもの(*⊇*)
つい最近だって、私の生活時間に合わせ続けた結果体壊してますし。。。
「10キロ程度だったら走れるし、自分の体と旦那の体のために良いとなったら、やるしかないよねぇ」
と。そんな感じでございます。
走っているうちに、いつか走る事が大好きになってくるんじゃないかなぁと淡い期待を描きつつ・・・ですね。なのでいつまで続くか解りません(さっせんm(_ _)m)
で、YASUさんものすごい事言いましたね?
レッスン時エネルギーが切れちゃうなんて。。
ふっ。この私がんなことあるわけないじゃない(LOVE)
むしろ、私に余計な?体力ついてきた頃、朝 雨で走れなかった日のレッスンに心配をした方がいいかも(うふ☆)
がんばれLITARENSA♪