・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第二回 KEIKO’S SHOW CASEのお知らせは、前回の日記にて!是非チェックしてください☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前〜の日記にちらっと書きましたが、先週の土曜日は我が様々なクラス・チームから参加者募った「第二回ボーリング大会」を行いました〜☆@田町!
私のクローズドクラス(期間限定・人数限定のお月謝制クラス)は、それぞれの個性がとっても強く、それぞれにめちゃ濃いいメンバーがいたりします^^;
年に二回SHOW CASEをやっているのでそこで出会って話をする機会がある人々もいるし、エルカフェのレッスンで仲良くなる人もいるし、、、だけど、それだけじゃぁ物足んない!ここまで揃ったキャラクター。合わせてなんぼ!ぶつけてなんぼ!!素敵な化学変化が起こる事間違いなしです!!!
ってね、そもそもは せっかく同じインストラクターに習っているのだもの〜。自分の知っているレッスンの仲間だけで固まらず、もう少し広い意味で仲間?色んな人と仲良くなってほしいから と、親睦のために開いたもの♪
もうほんと、中毒になりそうです。。。面白すぎ!
アシスタントさんが考えてくれた得点の集計方法が素晴らしく↓↓↓
<女性>
・スコアに関わらず、1ゲームで20点(2ゲームやるので合計40点)のハンデあり♪
・女性のベストスコアとワーストスコア(2ゲームトータルの点数)で30点スワッピング。
<男性>
・スコアに関わらず、ハンデ無し。
・男性のベストスコアとワーストスコアで(2ゲームトータルの点数)50点スワッピング。
↑↑↑つまり最後の最後まで誰が一位になっているか解らない。。。もしかしたらチームの足を引っ張った人が英雄になるかも!?なんていうドキドキつきです。
人間、ドキドキのある所笑いも有るんですよねぇ〜。はは。
ちなみに今回は、彼女にはじまり彼女に終わった!と言ってもいいほど完璧に綺麗に収まった大会でした。
ってどういう事かと言うと、
このボーリング大会の全ての手回しをしてくれたアシスタントさんA山さん。
彼女曰く、「え〜〜!私はちゃんと”第二回KEIKO組ボーリング大会”でお願いします!って言ったのに〜」なのだけれど、なぜかこの団体名が「A山組」とか「A山会」で登録されてたり。(「会」って!??微妙に宗教っぽい!? って「組」もそもそもヤクザっぽいか。。。笑)
前回のボーリング大会後に遊びで行ったボーリングでは なんと1ゲーム172をたたき出した経験を持つ彼女。そして一言
「あたしボーリングのコツ解っちゃったんだよねぇ〜(しみじみ)。。」
こんなことを嘆いていた!?
そ・し・て!
なななななななななんと、今回のボーリング大会では男性陣の追随を許さずダントツの一位!23名中最下位の人(ちなみに男性・・)との差はなんと177点!
個人だけでなくチームまでをも優勝に導いた強者。ここに有り!
これからの大会では彼女にハンデはいらないんじゃ。。。密かに思うこの私、男女合わせて見事12位。女性13名中では8位。。。と、みごと何とも言えないしょっぱい結果に終わってしまいました。
↑なぜか初球のみ必ずストライク。そのごなし崩し。嗚呼情けなし(*⊇*)
握力無くなったのか、途中でボールが「ゴスっ」と指から抜けてしまうのだ。ぜーーーーんぶ右に流れるし。。
次回数ヶ月後に向けて練習しなきゃ!打倒「A山会」!!!男性陣も頑張ってよ〜〜〜〜〜!!!!!
みんな〜☆絶対またやろうねぇ♪♪♪
追記・ちょっと自慢(?)
なななんと、今回のボーリング大会。我が夫婦以外に計3組のご夫婦が参加してくださったんですよ〜☆
前回のチャンピオン T夫妻
どこまでも我が道を行く F夫妻
奥様総合5位(女性3位)、旦那様いずれにせよブービー賞な P夫妻
夫婦でサルサ。夫婦でボーリング。
素敵でしょ〜〜☆
KEIKO
ちょっとだけ反論させてーーー!
確かに自分で手配して自分で優勝するってどうよ・・・と反省してみた。
最後はすでに1リットルのアルコールが入ってて自粛できなかったことも反省した。スワッピングで最後に点数取られても、ハイスコアだすことに意義がある!って宣言して投げてたし。(でもこの優勝を狙わない低欲さが結局優勝につながったんじゃ・・・)
170点以上のベストスコアを持ちながら、普通に女性ハンデをもらったことも、みなさんにごめんなさいと言いたい。
が、「秋山組」になってたのには訳がある!
今回、最後まで参加者がどうなるかわからなくって、チーム分けを確定してボーリング場にFAXできたのが、前日の深夜近く。
ボーリングのほうは無事「第2回けいこ組ボーリング大会」とアナウンスされたものの、パーティ会場の方の張り紙はFAX以前に準備してたらしく、「秋山組」だか「秋山会」になってたのだ!!
最後まで参加者の連絡くれなかった人・・・
けいこ先生、反省して下さいまし。
ETSU 様
あはは!ごめぇん!!!確かに。。。それは反省いたしまする^^;ごめんなしゃい。。
でもいーーんだよぉ。それでも男性はえっちゃんを倒さなきゃ!っていうか女性も頑張らなきゃ!
TパパとかJちゃんっていう強敵もいることに変わりないんだし。
私も優勝選にからみたーーーーーーーーーい!!!!!!!