くだらない日記2

今日はAGEHAのコロを考えていました。

う〜ん。
なんか乗らない。
何ででしょう?

う〜〜ん。。。

まぁ、そういう日もあるよね。(あっさり。)
あんまり長いの作って覚え辛いのもアイタタタだし。
無理に作っていいものが出来るとも限んない。

こういう日は、

読書です。

やらなきゃ行けない事ぜーーーーんぶほったらかして、我が世界に走る。この罪深さ:それに比例した心地よさ。神様は残酷だなぁ〜。←やめらんない。

私の父親がもし、私が2歳くらいの時に無理矢理タバコを吸わせてなくて、その時に私が死にそうにむせ返る事がなかったら、きっと私はヘビースモーカーになっていたんだろうなぁって思う。(その時の事がトラウマで、、、タバコ吸えないっす。)
体に悪いの知ってるからさ、今更吸おうとも思わないけれども。
実は結構真剣な悩みで「気分転換の仕方」がよく解んないのだよね、私。前にも書いた事あったっけ、、?

熱いお茶を飲めば何とかなる時期があったけど、いまはもうそれじゃぁ効きません。
ストレッチすればいい時期があったけど、これももう効きません。
じゃダブルでどうよ?と思ってお茶とストレッチやってみたけど、「で。何なの?」って感じ。
はは。冷めた女は嫌われるよ〜 けいこ〜〜。

結局ね、今現在行き着いた先は読書&お茶なのです。
けどこれの怖い所は、本当に時間を忘れてしまうのでレッスンに遅刻しそうになる所。目覚まし時計の設置はマストです。
今日は早めに現世に帰って来れたので(なんのこっちゃ)ゆっくりシャワーあびてレッスンに向かいまーーす^^
  

KEIKO