@サルホ

先日のサルホにて、応援をしてくださった皆様、本当に本当に有り難うございました〜☆
どれだけ感謝しても、、、ほんと足りないくらいです。温かいご声援を頂けた事、心から感謝いたします。

はぁ。。。でも本当に緊張しました。。。。。って私が。
実際PFしたメンバーももちろんそうだと思うのだけれど、この日の私のドキドキは、う〜〜〜〜む。言葉に言い表しにくいです^^;

だってびっくりとんでもない事に、この日私ったら家を出る午前11時半前にトイレに行った後、二度目のトイレいつだったと思う?終電のがしてタクシー乗る直前の駅のトイレですよ。。。
ドキドキしすぎてトイレに行くのも忘れてました。
この日ご飯も喉を通らなかったしなぁ。
LAでのPFの前より、去年自分がペアコンに出た時よりも体に悪い。これ続いたら私早死にします。

この日の私は、前回の日記を読んでくださった方いたら解るかもなんですが、結局私がベットに潜り込めたのは朝の6時。
朦朧としてるのに でも全然寝れなくて、やっとウトウト来たかな〜と思たら私のピッチにジャンクメールが届く。続いて 携帯の方の目覚ましアラームが鳴る、最近めっきり付けてない基礎体温を計るための体温計のアラームが鳴る、旦那の携帯のアラームも私のピッチのアラームも鳴る。そんなこんなしてるうちに目覚まし時計が怒濤の追い打ちをかけてくる。
見事に睡眠を妨げられて寝れなかった訳ですが、でも結局の所 早くにベットに入ってても同じ結果だったかな。。交感神経高ぶっちゃうと面白いくらい全然寝れないんだ。
毎回思うけれど、私自身が出た方のが何百万倍も楽です。(今回2チームだから、緊張も2倍。はぁああぁぁぁぁあ〜、終わってよかった。)

先発のAZURE、彼らをよく知る人からは「随分なれてきたね〜〜〜!」と^^
もおぉぉっともぉぉおおっと緊張でガチガチ&ドタドタになってしまうかと若干心配していたのだけれど、そんな心配なんのその。途中ボタンが髪の毛に引っかかってしまうトラブルもその後しっかり持ち直したのには、彼らの着実な経験を感じました。
でもでもね、当たり前なのだけれどね、もっともっと出来るんだよ!みんな!
今回の経験を糧に、しっかり上見て行こうね!!!!

そしてそしてP!NK。
この子達は、、もう私にとっては我が子のように可愛い子達なんですけれども、、、故に贔屓目無しに直視する事がなかなか叶わなかたりします(イントラ失格。)
皆さんどうだったでしょうか?キューンと。。。来なかったかなぁ??
彼女達は半年間限定のスタイリングクラスに参加してくれていた子達なのだけれど、そんなわけで私の場合彼女達の「ほぼ経験0」な6ヶ月前の状態を知っているからさ、怖いもの知らずにガンガン動く今の姿を見ると、本当に涙が出てくる。

そんなにそっちに体重かけたら次帰ってくんの大変じゃん!とか、そんな足ぶん回したらバランス崩すでしょー!とか、そういうのおかまい無しな所が、そして「我こそは!」って思って踊っていそうな所が「大好き☆」なのです。

多分だけれど、彼女達は、動けるようになった事が嬉しいのだと思うの、だからね、多少「それどうよ。。。」って思っても、私はまとめあげる方向に注意をしたりはしなかったりする(もちろんこうするとこう見えちゃって、こうするとこんな感じになるっていう例は見せて行くし、出来ればこういう風に動いてみてはいかが?と提案も沢山してますが)。
動いて動いて沢山伸び縮みして、そうやって自分のバランス力なりを鍛えて行くのだろうと思うの。
始めて半年、彼女達のサルサライフはまだ始まったばかりで、これからが面白い所だと思うのね。はじめから目標(?)選択肢(?)正解(?どれが一番しっくり来る言葉だろう?)はコレだけ!!!てな感じに与えるのはちょっとその後の伸びに問題を抱えそうな気がするから「いずれ高い建築物を建てて行くための広い土地をGETしてもらうための半年」。そう思っていて、今回のPFはその結果です。

一人一人違う問題が、どどんと山積みなこともわかってて、そして、これから解決してかなきゃいけないって事も解っているのですけれど、今回、その個性ある問題点が一人一人
よりクリアになったという意味で、成功なのではないかな?と思っています。(今回珍しい事に、彼女達は全員LITARENSAかAGEHA、どちらか入ったのですよ。私にとっても皆にとっても、これからが根性の見せ所だね〜!!)

今やっているスタイリングクラスは経験者用のアドバンスクラスなので、けっこう色んなチームから参加してくださっていたりで、既に舞台経験があったり、サルサ歴長かったりだから、今回PFしたP!NKの子が5ヶ月できなかった事を1週間とかで出来るようになって来たりするんだよね。。。経験ってそういう事だよなぁ〜って思った。
今回PFしたP!NKの子達もね、そうやって、沢山の事をしっかり確実に、今よりももっと深く吸収して行くために、今沢山のクッションを経験しているんだよ。これからもっと、素敵になって行こうねぇ〜〜!!!!!
皆様、これからどうか彼女達にご注目くださいね。よりいい女にさせますから!!!

今アドバンスクラスに参加している子がそもそも所属している チームの先生の意向とかも有ると思うし、また半年後今回のような感じでPFできるかどうかわかりませんけれど、もしこんな事がまたあったら、是非是非応援してくださいませ。その時はきっとまた全然違う雰囲気なのだろうなぁ〜。興味あるなぁ〜

無理を受け入れてくれた渡部さん、SHJの皆さん、レッスンに参加してくださった皆様、応援してくださった皆様、踊ってくださった方々。
心からの感謝をここに。

これからも一生懸命頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

KEIKO

responses to “@サルホ” 3

  1. AZUREそしてP!NKの皆様お疲れさまでした。
    持てる力を100%出し切れたのではないでしょうか、
    とても素晴らしく感動しました。
    皆さんのステージ度胸は見事ですね、少しぐらいは見習わないとです。
    また素晴らしいパフォを見せてください、楽しみにしています。

  2. 今回サルホでパフォーマンスをさせてもらって一番の収穫は、パフォーマンスをすること、みんなに見てもらって踊ることそのものが初めて楽しかったこと!
    これまでは、みんなで作り上げていく過程とか目的に向かってチーム一丸となることとか(←何気に元体育会系なんでアツいんです、はい)そういう雰囲気は好きだったけど、人前で踊るのは正直苦手だなぁと思っていました。
    がっ、今回は、なんででしょう?とにかく素で楽しかったぁ!!!
    シャインやスタイリングは未だ得意じゃないけれど、階段一段上れたかな?な?んて。
    けいこ先生、素敵なP!NKの仲間たち、ありがとう!!!

  3. YASU 様
    ねぇ、みんな度胸有るよねぇ〜。。(若干名緊張で涙目になってましたが、、。)
    これからどんどん舞台慣れして行ってもらいたいですね^^期待度大です☆

    NICO 様
    おぉ〜素晴らしい^^素敵な事です〜〜☆
    苦手?かもしれないけれど、絶対にやったらやっただけ楽しくなるよ!これからも宜しくです〜!

Comments are closed.