先日土曜日、サルホナイトでのPFで応援をして下さった皆様、温かいご声援本当にどうも有り難うございました。
あぁ。。。コレで終わりでないのです、ココからが本番なのです。
以前の日記にも私はあまりPFで緊張するタイプではない・・・ってなことを書かせていただいた事があるかもなんですが。
はい。
やっぱり今もそれは変わっておらず、緊張よりも、その一瞬に自分が何処まで音楽に深くのめり込む事が出来るかとか、解釈を発信・表現して行く事が出来るだろうか?の楽しみ。ワクワクの方が強くてですね、震えるとしたら、その楽しみによるところのものです。
が。
もうやだ。本当に本当に、自分が出てしまった方が何十倍も何百倍も楽(*⊇*)!!!
生徒さんが踊っている姿を見るのって、なんでこんなに喉がつぶれそうになって、なんでこんなに苦しくて、ドキドキして、張りつめて、息も出来なくなるんだろう。
AGEHAが踊っている最中にも何度も嗚咽しそうになったんですけれど、LITARENSA のみんなが控えている中でまさか先生が崩れる訳いかないからさ。。。 LITARENSAにも出演のため早着替えをしなくちゃいけないメンバーの手伝いもしなくちゃいけないし、ここで力抜いてはいけないんだよ!!!と、何とか何とかこらえた。
けれど。
LITARENSA が踊っている最中からは、もう我慢の防波堤が決壊してしまって、ダーーーーーーーっとなっちゃった。
見苦しいものをお見せしてしまってスミマセン。。
緊張するんです!生徒さんが踊ってるの見てると!!!!!変な汗もかくし、出所の解らない涙も出ちゃうんです。
自分が踊る時に来ない緊張が何重にも重なって「オレらの存在忘れた訳じゃねーだろーな」な感じでどでかい波になって押し寄せてくるんです!!!!!
はぁ。あの日は死ぬかと思ったよ。。
でも目指すはJSC。舞台はもっとでかいです。
お客さんの数半端じゃないです。
おかぁさん、、、生きてるかなぁ、、、、(本気で心配)。
今回踊らせていただいた経験を大切な糧に、JSCではよりいっそうのものを出せるようにこれからみんなでまた頑張っていきます!!!
これからもどうぞ応援宜しくお願い致します!!!!
PS
「先生、私達の出来があまりに酷くて泣いちゃったんですよね・・・」と、AGEHA LITARENSA の両チームの数人から言われました。
おいおい。私ってそんなキャラ?最高の出来だとはまだまだ言えないけれど、そういう理由じゃ泣かないっス^^;
悲観的にならないで、自分の思い描く完成予想図に胸を、踊らせながら走りましょう!
ファイヤ〜〜〜〜〜〜☆☆P(^∀^)q”☆☆
KEIKO