明日(今日)はホワイトデイ。

バレンタインに職場の女性からチョコレートをもらって帰って来た旦那。(当然の事ながら、それらは私の口に入るのだけれど。)

ってことはホワイトデーにはお返しをせにゃぁならんわなぁ。。

しかしながら、平日はそんなものを選ぶ時間さえ口惜しい程にいっそがしい旦那(毎晩ほぼ終電)。

そしてそして、休日ともなれば寝てたい旦那。

ってことは?

私が選ぶわけか。。そうか。

「何故に他の女に渡すもんを選ばにゃならんのじゃ(-⊇-#しかも義理チョコなくせに、同等のもんじゃ示しつかないしっ!めんど〜。」

なぁんてね^^。言うと思った? 

ふっふっふ。甘いなぁ〜。←いや、普段の私を知っている人ならそう思うっしょ^^;

実はね、自分でもびくりなんだけれどね、何気に何気にそのま逆☆

なんだか「妻してる感」にひたって妙にウキウキ♪

「あ〜〜〜〜なんにしよぉ〜かなぁ〜♪いくら義理だったからとはいえ、素敵なものをお返ししたいよねぇ〜。どうせなら『おっ!センスい〜☆』って思われたいよねぇ〜〜。」

そして、 

「旦那に時間がない事は職場のみんな解ってる事だもんね・・ってことはここは私の才量が試されるってこと?ぬぉお〜やってやろうじゃないか!(妙に気合い)」 

で、

「女の子がもらって嬉しそうなもので、センス良くて安くて(ココ重要)、けどチープに見えないもの(ここ最重要)を選んでくれようぞ〜!お〜〜〜!!!!」

これから討ち入りだぜ級に燃え上がる私。

・ 

結局、近にある美味しいケーキ屋さんで超ステキなものを見つけてしまったので、実際は悩み倒す事無く「コレに決定!!」してしまいました。なのでその「私って妻じゃない?」なひと時を楽しむことはあまりできなかったのね、、、(-⊇-)まぁいいや。その可愛らしさ・手頃さ・センスの良さにGOサインが出てしまったんだもの。。。即断即決(衝動買い?)が常の私には・・まぁ仕方の無い結果かなと。←単にボーダーが低いだけ?

ちなみに言うと、小さめの可愛らしいミルクカップに フランボワーズでピンク色に染まったメレンゲの軽そうなお菓子がこぼれる寸前?に山盛りきっしりに入っていて、その周りには これまたかわいい紙?に包まれたキャンディーが数個はいっていて、何気にそれだけでもいい感じの値段しそうなのに、ラッピングもちょっと凝ってて見た目良し☆相当可愛いのです。(ってそんな説明じゃわっかんねーよって?すんません。ちなみにフランボワーズはフランス語、英語ではラズベリー。日本名で呼ぶと「木いちご」らしいです。調べちゃったよ。でもって、メレンゲは卵白を泡立てて作られたものね、今回の場合は焼き菓子。男性知らない方もいらっしゃるかもなので。。余談でした。

明日はしっかり持って行ってもらいましょう!そして職場の女性に喜んでもらっちゃおうじゃぁあ〜りませんか!

旦那よ。良い妻を持った事を喜ぶが良い。はっはっは〜〜〜〜〜!!!

・ 

・ 

所で、そんな私は旦那からどんなお返しを期待しているかと言うと。。。上記のものではなかったりします。

ってか、上記のものどころか、こと自分がもらう側になるのは・・うぅむ。そこに執着はないのだ。もらえりゃ嬉しいけれどもらわなくても問題無し。(あわわ!!!本日ホワイトデーにプレゼントを用意して下さった男性の皆様!!本当にどうもありがとうございました〜☆あのね、あれはあれで?ちゃんと???嬉しいのですよ〜〜〜!!!)

欲しいものもねだらなきゃあ、特に買い物が好きなわけでも、何処かに連れてけとうるさいわけでもなく。しかも誕生日にプレゼント無くてもホワイトデーとか無視されても何にも問題ないもの。私。(←自分が祝うのは楽しいんだけど。)

男としては・・楽だけど、それもつまらんのだろうなぁ〜、きっと。

・ 

コレ読むと↓↓↓あ〜、そいえばそんな習慣に基づいてお返しをもらった事があったような無いようなって気になります。当時がんばったんだなぁ。だから今があるんだなぁ。。

でも、

世の中変わったよね〜。

http://www.candy.or.jp/whiteday/hiwa.html

昨日は。。

毎週土曜日は鶴見でのレッスン。レッスンそのものは18:30までなのだけれど、その後生徒さん達とお話をしたり〜で、スタジオを出るのは大体19時過ぎになります。

で。

昨日は昨日は昨日は。。。またもや久々に関内のクラブ(?)チョイワンに行ってきましたよ〜☆

って、実は予想外だったためヒールを忘れてしまい、、、

恥ずかしながら恥ずかしながら靴下で踊っておりました。。。

「おぉ〜い!イントラでしょ〜う!?」と色んな人に突っ込まれちゃったさ〜。

すみません。。以後常にヒールを持ち歩きます(*⊇*)。。。←踏まれなくて良かった^^;

久々に会う事ので来た方々多し^^昨日はお店始まって以来の集客だったとかなんだとか聞いたけれど、、そうなんだ?

「同窓会みたい〜」って言ってる人がいた辺りから察するに、「ひさびさ組」がいっぱいいたのかしら?

これからも遊びに行きまーーーす☆

(ちなみに今日はDASH・G!! LINA先生の代行でスタイリングレッスンをやりますよ♪そしていっぱい踊りますよぉ〜〜〜☆☆☆)

二兎追うものは・・?

自分が望む程にも家庭的になれない私。

ダンサーとしても徹底しきれない私。

「二兎追うものは一兎も得ず」

なんて言葉が頭をチラチラよぎる。

でも

欲張りな私はどちらかを捨てきる事は出来ないのです。

考えてみりゃあ、そんな恵まれた?環境にいる人なんて多くないのだ。

(むしろ私の場合、旦那に理解がある分恵まれてるんじゃぁ。。と思う。) 

夢のある人は、きっとみんな頑張って両立してるんだよね。そこまで強い筈の夢でなければ嘘ものなのよ。

 今日は大寝坊をしてしまって、起きたらお昼!←旦那を見送った後二度寝しちゃったらしい(>⊇<)!

不甲斐なさにため息の出る私。「能力低いなぁ〜。。」と寂しくなってしまった。 

・ 

午後からフィーバーだこんにゃろぅ(注:フィーバー=てんこもり。けいこ訳)

がんばるなり〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

あ!!!

ã??ã??ã??ã??PAPILLON(ã?«ã??ã??æ¸?)2.jpgでっかくできた^^昨日この画像をこのブログに載せようとしたら、サムネイル?っていうの?のものを拡大してしまったみたいでぼやけるぼやける。。。

 ã??ã??ã??ã??PAPILLON(ã?«ã??ã??æ¸?)2.jpgこんな感じ。余計意味深(爆笑!)

どこぞの古いチラシか?って話です。いやーー、、無知って怖い。

KEIKO & RIE (ももいろPAPILLONより)

ちなみに、3月のパーティーのPFと4月のDASH・Gのナンバーは別の物をご披露いたします。(いずれも昔のナンバーですけれど)

スタイリングクラス1期・2期の皆様特に!皆が踊ったナンバーだよぉ☆楽しみにしててねぇ〜〜〜☆☆☆ 

ひさびさ

ひさびさに、3年前のあのエロイ?いやいや春を呼ぶ?あのナンバーを踊ります。カラパー@エルカフェラティーノ!

踊る私も(体が動くのか)ドキドキです。。

ちゅうかたった今、時計が壊れていた事に気がつきました。。。どっひゃ〜〜〜〜〜(@⊇@)!!ありえん!!ダッシュでPEPE2に向かいます!!!! 

だああぁぁぁぁぁあああっ!!!!

ちきしょぉおおおお!せっかく長々書いた文章を、最後「enter」と「delete」間違えて全部消しちまったダぁ。。。なんてこってしょうか。。すっごく残念。そして超萎えた。。。

あ。ネオンテトラにエサあげなきゃ(現実逃避)。。。

元気が出たらまた書きまーーーす(*⊇*)

けいこ 

今日も。。。

朝から晩まで気が抜けない!やる事は後から後からぞくぞくと出てくるのだ〜〜〜(T⊇T)がぅ。

けれどね、そんな中にも収穫有り。

今日は既にLITARENSAのNEWナンバーの曲編集を終わらす事が出来たし、昨日珍しく葉っぱ付きの新鮮な大根をGETできたので、シラスと一緒に炒めたのだ(正しく言うと大根の葉っぱを炒めた後にシラスを加えた感じ?)。昨日豚の肩肉でチャーシュー?っぽいもの?作ったので今日は味がしみてる頃だし、他にも2品既に作ったのだ。あたしエライ!

ちゅうことで、残りの時間をどう使いたいかと言うと。。。

「振り付け!!!!!」と言いたい所なのだけど、そこをぐぐっと我慢して、

「掃除!!!!!」なのれす。。。。 

あぁぁぁぁあああああぁぁぁぁああ〜〜〜〜もぉおおおおおおおぉおぉぉぉぉぉぉぉおお〜〜〜〜〜(*⊇*)!!

ちょ〜〜うぅめぇんどっっちいぃぃぃぃいいいいいぃぃぃぃぃぃいぃいいいいいい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!

振り付け作りたいよぉ〜〜!!!!ちきしょーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

なんでこう思うようにならんのだ。まじでハウスクリーニングにお願いしちゃいたい。

ふんだ。知ってるよ。掃除がへたっぴな私がいけないんでしょ。知ってますヨーーーーーーだ。けどへたっぴだから→作業が遅い→だから後回しになって→どんどん溜まって行く→そうするとまたおっくうになって→やりたくない→逃げ回ってるけど、本当はキレイ好き。ちゅうか汚いの嫌い→でもやりたくない。

もうどうにもならないもどかしさ!!!!!

もう。誰か何とかしてよ(*⊇*)。。。

・ 

泣く泣く 天敵の掃除機君と格闘するKEIKOなのでした。 

クローズド・ペアワーククラスの前期テスト終了

昨日はクローズド・ペアワーククラスの前期分のテストの日でした。

私がスタイリングクラスのみんなとうつつ?をぬかしている間(こういう日本語ありますよね?)、自主練に励んでくださった方も多かったらしく、集まり始めた瞬間から気合いを感じました^^。

すごくすごく上達した部分が出て来た人あり。前回の私のフォローアップシートが効いたのか、すごく積極的に自分から動こうとする意思が見えた人もあり。悩みながらも自分なりの答えを持ってくる人もありで、「おお。そうきたか!」と嬉しく思う事も多くありました。

私が現時点で満足してるか?って言うと全然してませんけれど(激)。

・ 

どこかの予備校のうたい文句に「やればできる で終わらせない」というのを見つけましたが。。。うむ。まさにそれだな。

明日はスタイリングクラスのテストの日。皆さん期待してますからね!!

はぁぁぁあああ。。。。しかし、フォローアップシートが来週までに仕上げられるのかが超心配(*⊇*)!

でも皆が頑張るから私も頑張る!私も頑張るから皆も頑張ってねぇ〜〜〜!!!!

昨日は・・・

スタイリングクラス3期生さんとの懇親会でした@渋谷のチャイナ。←うまかった〜〜〜〜(*^∀^*)

前に何処かで書いた事があったかもしれませんが、実は私。「飲み」っちゅうものの経験がものすっごく少ないのですね。大学時代はその頃の彼氏にべったりで女友達と遊ぶ事は無かったし、当然合コンとかもやった事無いし、そんな青春??送る前にサルサ界に入っちゃいましたから、まずもって「複数の人と、話すことを目的に 会う・飲む・食べる」習慣が無かったりします。

ってココまで書くと微妙に寂しい物を感じますが・・・事実なんだからしょうがないやねぇ。

なので、親睦会・懇親会・打ち上げ等々。その楽しさを知ったのは本当に本当にココ数年。それでも少ないのかもしれないけれど、2ヶ月に1回位?かな?頻繁に行われるようになったのはここ一年位。はは。遅咲き?

で!

昨日の集まりはスタイリングクラス。ちゅうことは全員女!女が集まると結局何お話で盛り上がって落ち着くかっちゅうと「恋愛話」ですよ。奥さん!←誰?

本当に私は今まで女友達っちゅうものが少なかったですから、なかなか恋話なんてしなかったりする。(恋話をするともだちはいつも決まっていて、しかもその友達には前世から決まってたみたいな恋人がいたりする。だからちょこっと考え方が偏る)でもって、比較的いつも一人で決めて一人で行動して、究極に困った時 悩みを相談するのとかって母親でしたから、気がつかない間にも通り一辺倒の思考回路しか身に付いてないわけですよ。

けれどもけれども、人間て話すとおもろいね。結婚しちゃった後にこんな話を聞けるとは。。ちょと損したか?って思うくらいに考え方って色々!!

ほんのちょこっと?話してた内容をバラすと(みんなごめんよ。私を嫌いにならないでねぇ!) 

私は完全に価値観が近い決まったパートナーと常に一緒にいる事や、一緒に同じ時間を築き上げて行く事に意味を感じるタイプなんだけれど、全く真逆な人もいるわけで。例えば出て来た会話を引用すると

「3年後の自分がコノ人と一緒にいる事を想像できちゃったりすると一気に冷める。居心地悪いっちゅうか風通しが悪く感じるんですよね・・・結婚とか言葉に出されるとまじ勘弁!ってなるんですよ。。。」

とな。私的には「なんじゃそりゃ〜〜〜〜(@⊇@)!!!!!! 」だし「そんな考え方初めて聞きました〜〜〜!!」なわけでございます。

だって。私は早くパートナーを見つけないと、一人で立ってられる自信が無かったんだもの。ぶっちゃけヤバかったっすよ?旦那と出会うのがあと数年遅かったら、私生きてるかどうかも不安です。

「重っ(ー⊇ー#」 って思う人もいるかもしれないけど!解ってるよそんなこと!けど事実なんだもんしょうがないじゃん(誰に切れてんだ?)。 

そうかぁ〜そうかぁ〜〜〜そうなのかぁ〜〜〜。 

自分がずいぶん極端な恋愛をして来ていたんだなぁ〜っちゅうことがよぅく解りました。

今度はまたどんな話が聞けるかしら・・・次回の開催が期待されます☆ 

変な夢特集

本当に本当に私ったら、あまりにもおかしな夢ばかりを見る。。。

そして変な夢を見る時は必ず決まって朝寝坊・・・。夢の中でもしっかり一人分、一生分の人生が存在してるんじゃないかと思う位。そこ(夢の中)でもしっかり体力使ってるから、人の二倍眠らなくっちゃいけないとかって無いですかね?(寝坊してることをわかりつつ眠っているから浅い眠り。故に夢を見るんじゃぁ・・?て気もしなくもないけど。笑)

ちなみに今回はルパンとジゲンが出てきました。(ごえもんとふじこちゃんは出て来なかった。銭形刑事は一瞬だけ出て来た。)

しかもジゲンと私は恋仲でしたが。。。これって不倫になるんですかね?(もしくは不倫願望の現れか?って新婚早々んなわけないしょ。)

ルパンもジゲンもまだまだ駆け出しのわかーーーい頃に私は彼らに出会ってるようです(なんじゃそりゃ。。)

四字熟語か五字?六字?位の難しい漢字で付けられた名前を持つでっかい旗を持った中国軍を的に回してしまっているらしく、その四天王みたいな人達(一人は青い装飾的な衣装をまとった女性、もう一人はオレンジ色の服を着た爆薬を使うヒゲがはえた男性、もう一人は甲冑をつけているような黒く重たい感じの背の低い人?で甲冑の奥から目が光ってる。もう一人は。。。。いたかな?たぶんいたようないないような。今回の物語には登場してないだけかも。)のねぐらにしている街全体を戦闘会場にして戦うのです。←ってこんな感じの登場人物のマンガとか本当にありそう。。私読んだ事無いですが、もしもどなたか知ってたら教えてね〜〜。

一人で何人もの相手をしなくちゃいけないレベルはシティーハンター級。(意味不明?)

ジゲンが戦いに出て行く寸前に私に向かって歩いて来たシーンがあったんですけれど、その部分でのみ実写になりました。って今まで見た事もない男性の顔ですけれど(少なくとも知り合いではないし、芸能人にもそんな顔の人はいないと思う。)、しっかり人間。誰あんた?って感じですが、私の中でジゲンの若い頃らしい。  色白マッチョで、ちょっと高圧的な感じがしたなぁ。眉毛が細くて、ヒゲも無ければ帽子もかぶってなかった。タバコのかわりにチュッパチャップスのストロベリーをなめてました。(どんなジゲンだっちゅーの)

で、戦いに出て行った後、私はおとなしくしてろって言われてたんですけれど、ジゲンと離れるのが嫌で爆音がする方に走って行く。ジゲンが相手にしてるのは四天王のうちの、オレンジおじさん爆薬使い(しかも人参の中に爆薬をしこむ) なのです。だから爆音のする方に行けばジゲンがどこにいるか解る。暗い街から遠い所の草原を駆け抜けて、ジゲンがいる方へ行こうとしてるんですよね。猛ダッシュで。

しかし、起伏のある草原を駆け下りた所で、左手の視線のはじっこに、イエティみたいな牛(超毛むくじゃらでフワフワの牛)と目が合う。頭の中で「牛さんだぁ〜〜!」とさけぶ。

気持ちは危険な街へ行きたいのだけれど、その牛さんのつぶらな瞳に呼ばれているような気がして引き返してしまう。そして牛の元へ。。。

そしたらすぐ近く、牛の足下に細いよれよれのおじさんがいて、草をむしって庭(といっても草原?)の手入れをしている。

脈略がよく解んないのだけれど、「あのね!じげんに会いたいの!!!でもここにいてもいい?」って聞く私(わけわかんねー。)そしたら、「街はあぶないからここにいなさい」って言ってくれるおじさん。そして牛?

なんかジゲンが迎えに来てくれる気がしたんだよね。何でだ。。。。

その後も脈略無くやたらと長い夢に続きますが、そこら編は夢らしい夢で、別に私が現実と間違えちゃうような所は無かったので割愛?します。って上記の内容も全くもって現実味が無いですけれど、私には超リアルな世界だったんですよ。。。そこで間違いなく生きていたの。私。ジゲンの事が好きで好きで仕方なかったんですから。

なんでかなーーーー。なんでこんな変な夢見るのかなーーーー。不思議だーーーーーーーーー!!!!!!(今日もまたくだらない内容でごめんなさい(*⊇*)。。)

KEIKO