あずき好き

なのは私じゃないよ。旦那です。

「ぜんざい食べた〜い!」と言って小豆購入。

旦那:一晩お水につけておくといいのです^^

灰汁抜き兼ねて、水から何度も何度も炊いて沸騰させて、その煮汁を変えて・・・って作業してもいいらしいのだけれど、一晩つけておいてからの方がその後が楽。

なんだとか。

私:「ほほ〜〜〜〜ぅ」

甘い物は洋菓子系に偏る私。クッキー、ケーキはチョコレート系もチーズ系も、紅茶系も作った事有るけれど、小豆を煮た事は無いのだ。

和菓子・・・好きだけれど旦那程ではない。

解りやすい旦那は、誰かにもらったチョコレートは私にくれるけれど、小豆系は「はんぶんつしよ〜☆」って言う。

いや、全部食べなって(笑)

・ 

そんなこんなで、

「ふっ。仕方ねぇ。

そんなに好きなら作ってやろう。」

 人生初の試みに出る私。

・ 

で、できた。

 ã??ã??ã??ã??.JPG

見た目はこんな感じ。 

なんだ!楽ちんじゃん!煮るだけじゃん!煮汁を捨てて、また沸騰させて、小豆をやわかくしたら後はお砂糖入れるだけじゃん!

ちゃんと煮汁変えて灰汁取ったし、ふっくらになって指で押せばつぶれるくらいになってるぞ。

(ゆでてる間、仕事に集中しすぎて吹きこぼしてた事は内緒。) 

洋菓子に比べて、何て簡単なんだろう。

ケーキ作るのなんて何行程もやらなきゃいけないことあるのに。

っていうかすごいな小豆って。

シンプルな事だけで姿を変える貴方に感服!発見した人すごい!えらい!!

は!でも待てよ。。まだ味見してない。。。(←味見しないで料理する人)

ちょっとドキドキ。 

で、結果・・・→富士急ハイランドのジェットコースター級に甘い。(←意味・ぎゃーーーーー!って言っちゃうくらい甘い)

まるで缶詰のあすきの様に甘い。いやそれ以上。

豆から作った意味なーーーーい!

確か旦那はあっさり好き。ごってり作ってどうする私!

どうやら砂糖の分量間違えた。。。

超簡単なはずなのに失敗する私。なさけなーーー(*⊇*) 

いやいや、シンプルだからこそ難しいのだよけいこクン。奥が深いと言えよう(言い訳)。

まぁ。旦那は小豆ならきっとどんなだっていける口。がんばれだいちゃん!私は食べる気無し!!甘過ぎ!!!! 

小豆をまた別個に煮て、味を柔らかくしようかと企み始めるけいこでした。。←そんな暇なーーーい。

けいこ 

朝日がきもちいい^^

朝日が気持ちいい日が続きますね♪
寒いけれど、空気がキュンって引き締まってて、ちょこっと鼻がツーンとして。
冬好きの私は、こんな日がけっこう愛しかったりします^^
「さぁ。一日はじめようか〜〜!!」
って気になるの☆
まずは洗濯だ〜〜〜!(←ただ今洗濯機がゴウンゴウン言ってます)

さて、昨日はレッスン初めでした。
月曜日から火曜日に、そして時間も変更して女性のムーブメントをやっています。

が。

実はこのレッスン、アシスタントさんにも相談して、、
「ねぇねぇ、私の趣味に走ってもいいかなぁ・・・(ドキドキ)」
「KEIKO先生がやりたい事をやればいいと思うよ〜(あっさり)」

っちゅうことで、女性ムーブメントとはいえ、前回月曜にやっていた事とは別の事をやっております。

今まではフロアで使えるシャインだったり、つなげて長くできるようなシャインにムーブメントを入れ・・・だったんだけれど、今は「女度を上げる」
ことにのみ集中。サルサの曲にこだわらず、ラテンポップス等を使いながら

●クラブなんかで男性に「踊ってください☆」って誘われた時にやって欲しい
セクシーな歩き出し方

声をかけた人がドキッとするような振り返り方

●そして今回の場合は椅子を使っての踊りなので

基本的な美しいアームスの使い方を、いかに日常に取り入れるか。

座り方・脚の組み方、伸ばし方。

を踊りの中に組み入れています。(踊りの中に全て入っている所がポイント。)


自分が自分の体を触るとき、どんな風にするとセクシーで、どんな風にすると一番自分が美しく見えて、どんな風にすると「踊り」に近づくんだろう。

っていうことに、「踊りながら」考えてもらって
まず「気がつく」ことをしてもらう。

教えられた事をそのままやるだけでは表面的すぎるから、
「おぉ!確かに!私今色っぽいかも!?」って^^。

その後は体に染み付くまで踊り、目指せセクシーラティーナ☆

シャインよりも簡単で、音に合わせやすく作っているので、 まず
女性の体を活かした立ち振る舞いをGETしたい方、普段の生活で女度を上げたい方にお勧めです。



基本的には2週間1ターム。とある一曲のサビ部分を、2週間かけて仕上げます。

1週目はたいがいスローな振り付けで、とにかく自分を見る。気がつく。女度を上げる。
2週目は若干早い振り付けで、基本的なシャインステップを織り交ぜながらクラブで使えるような物を。

1週目と2週目ではやる内容が違うので、2週目からの参加ももちろんOK。1週目から来てくださっている方は通して踊る事が出来ます。
ちなみに、基本はひと月に2曲のペースなので、火曜日が5回ある月の最終週は、2つ目のフリを一周目2週目通しておさらい。少しアレンジを変えた内容をやるつもりでいます。

今後イケてる女に必須の「腹筋」「背筋」も鍛えられるよう、筋トレもレッスンの中に組み込んで行こうかなぁとおもっています☆

興味を持ってくださった方は是非^^レッスンにいらしてくださいませ〜〜☆


毎週火曜日@六本木PEPE2   ¥2000/一回

19:20〜19:50 無料ストレッチ
19:50〜20:50 ラテンボディームーブメント
*時間内訳
19:50〜20:00(10分)→筋トレ
20:00〜20:15(15分)→ムーブメント・アームス基礎
20:15〜20:50(35分)→振り付け



KEIKO

明けましておめでとうございます!

遅ればせながら、皆様素敵な新年をお迎えですか?

私は長崎から帰って来た辺りから、、、またもやだんだんヤバくなってきています。

何がって?

うーむ。沢山ありすぎて書ききれん・・・が、たった今直面してる大事態を上げると、4.7GB入るって書いてあるDVD-Rに4.5GBのものを入れようと思ったら。。。何故か

「このDVD-Rでは容量が足りません〜」なんつってコピーさせてくんない!!!!!!!

おい!!何でやねん!!!!

このデータが今日14枚必要なのよ!

っちゅう事で、ただ今AM9:45。もすこししたら近くのヨドバシまでダッシュです。

ふっ。なんかこんな事ばっかだよ私。何でだろうな。。。(泣)

こんなん速攻で終わるハズ!ちゅう仕事に何故か手間かかる。ちっきしょー。

多くの方からいただいているメールも、送らなきゃいけないメールもまだ手を付けてない私。。

ぜぇっっっったいに送りますから!!約束!!!!このブログを読んでくださった方もう少々お待ちくださいませ!

ちっきしょーーーーーーー(>⊇<)!負けねーぞぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

KEIKO 

はっぴばーすで〜〜☆

TS380046.JPG☆だいちゃんお誕生日おめでとう!!!☆

「わーい!私ったら素敵!!用意したのはケーキにお花にグラタンスープに。。お部屋だって綺麗にしたぞ〜う♪」

12月28日の 私はめちゃくちゃうかれてました。

旦那様の28歳の誕生日。

女性なら誰でもそうだと思うのだけれど、彼氏や旦那の誕生日となったら やっぱり気合いが入るでしょ?

ワクワクワク☆

LITARENSA練習終わった時はマジで家に帰るのが楽しみだった。。。 

が。 

その時!!!!!

「え?僕の誕生日昨日だよ???」

え?

今何て?

「僕の誕生日昨日だってば。やっさんにもおめでとうってメールもらったから返さなきゃ〜って言ってたじゃん。アフタヌーンのhiroさんにもおめでとうって言われちゃったって。昨日そんな話しなかったっけ???」

・ 

しました!!! 

けれど、それはみんな一日早くだいちゃんに言ったのかと思ってた。

私はそう言われるその瞬間まで、だいちゃんの誕生日は28日だと思って。。

期待に胸膨らませて。。

ケーキ用意して。。。

お花用意して。。。

うわああぁぁぁああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあああああぁぁぁぁぁぁあああぁぁあぁぁぁあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。・(>⊇<)・。 !!!

まじで?私一日勘違いしてたわけ?

ってか言おうよ!

ってか間違えるなよって?

だぁ〜よぉ〜ねぇ〜〜〜〜(*⊇*)。。

まじであ・り・え・ん。 

かなしかったぁ〜〜〜。

なんで旦那の誕生日間違えてんの?私?

まじで相当落ちました。

しゅるるるぅ〜〜〜〜〜〜のドスン。 

立ち直れない。

皆様。。年の暮れも押し迫ってますけれど、どんな毎日をお過ごしですか?

私は相変わらずバカやって終わる一年だったみたいです。

はぁ。

せめて皆様は素敵な年末をお過ごしくださいませ〜〜〜。 

けいこ 

天気がよいのぅ

って、これ冬の、年末の、もうちょっとで年が明けちゃう日の気温????

いいのかなぁ、こんなに温かくて(@⊇@)

私的にはお洗濯物が乾いていいけれど・・・。

これ日本だけ?やっぱ地球全体?

まさしく温暖化だよ(*⊇*)!ひぇ〜〜〜〜〜〜〜!!!!

踊ってばっかじゃなくて、そゆこともちゃんと考えねば・・・。

といっても何から初めていいか解らず。

とりあえずゴミの分別はしっかりしてます!!

無駄遣いもなるたけしない様にしてるよ!

あとは・・あとは・・・・。 

う〜〜〜〜〜〜〜ん。

冷房や暖房をあんまりつけない事くらい?

・・・・・(悲)。

なんかもっとやらねば!

手軽に気軽に取り組める事ってなんじゃらほい?

むつかしくないやつがあったらどなたか教えてくださいまし!

けいこ 

クリスマスプレゼント

今年は悲しかったり嬉しかったり、いろんな気持ちごちゃ混ぜなクリスマスプレゼントをもらいました。

まず、LITARENSAのサルホ欠場。。。

応援をしてくださる皆様に本当に申し訳ない(*⊇*)死ぬ程悲しくて泣けてきました。

今後は絶対にこんなことないようにします!絶対!!!

けれど、そのサルホにて。私の関わるPF

KEIKO & IKUZO

AGEHA

LITARENSA

3つ全てがLAの昼の部に選ばれたと☆☆☆

嬉しいんだけれど、嬉しいんだけれど、実はなんかすっごく複雑でした。 

喜んでいいんだか悪いんだか。

いや、喜ぶべきなんです !!こんな素敵なチャンスめったにないもの!!!!純粋に考えてすごいじゃない☆

素直になれない私は、まだまだ子供なのかなぁと。あの日一日は辛かった。

で!!!!

本当は私のだーーーーーーーーーーいすきな世界的に有名なチーム「ハチャ・イ・マチェテ」のリーダー、ブルジュとビクターが日本に来ているので、そちらのイベントに日曜日行く筈だった。

本当。いつも私を打ちのめす、あの素敵なPFを見たかった。。。

けれど、旦那がノロウィルスにやられて体力無くして寝込んでる所見捨てて、クリスマスに一人遊びに出かける新婚もどうよ・・・そりゃ家庭崩壊だわな(悲)。

ちゅうことで行けませんでした。

が!!!!!

旦那からのクリスマスプレゼント☆☆☆

これすごい!

まじすごい!!

超感動!!!!!

THAT'S  熱帯魚飼育セット♪♪♪

きゃ〜〜〜〜い(>∀<)☆

ス・テ・キ☆☆☆

現在3匹のネオンテトラと2匹のラミノーズ。計5匹がいます^^

かわいいの!はじめおどおどしてて、体の色が出てなかったのだけれど、今は水槽の中縦横無尽に泳いでいて、体の色もすっごくキレイ!

はうぁ。幸せのひととき。

ぼぉ〜っと じぃ〜っと眺めちゃいます。

ちなみに、イブの夜はリゾット作って、チキンとチーズと生ハム用意。スパークリングワインで乾杯。

って言っても、旦那は食欲ない(っていうか固形物が食べれない)ので、リゾット少量でごちそうさま。

私もワインにやられて速攻で寝。。

ほとんど物を食べない短いイブでした(笑)

でもまぁ、私達らしいかと。。。そんな気もしなくもないか?

皆さんどんなクリスマスでしたかぁ〜? 

けいこ 

☆NEW YEAR PARTYのお知らせ☆

♪も〜〜〜いくつねーーるーーーとーーーー♪♪

ほんとにそんな時期になって来ちゃいました。年末もまっさかり!(あれ?そう言う言い方する?)

で、もうすぐすると新年だよ新年。。。はや!!

そこで、来年?(来年になったら今年?)もステキなサルサライフを送るべく!NEW YEAR PARTY やっちゃいます!スタイリングクラスの卒業式も会わせて開いちゃいます!横浜のIKUZO先生のチームも出てくれます!!

ちゅ〜ことで !どすんっ! 

KEIKO's NEW YEAR PARTY & SHOW CASE 2nd

日にち:1月7日(日曜)

場所:スタジオPEPE2

料金:前売り¥2000/1d 当日¥2200/w1d(内¥200はサルサキッズ募金に寄付)

タイムスケジュール:

19時10?スタート

19時30?20時 無料初心者レッスン BY KEIKO

20時? DJ time BY MASA

21時30?SHOW TIME
出演:P!NK(KEIKOのクローズド・スタイリングクラスから)
SAPPHIRE(IKUZO先生チーム)
LITARENSA(KEIKOチーム)予定
22時? DJ time BY MASA
?23時30 終了
 
無料初心者レッスンがあって、しかもドリンクはALL¥500!!
SHJからのDVD物販ブースもありますよ^^
大きな愛をこねこねこねて、ただひたすらに詰め込んで、踊り始めにもってこいのステキなパーティーにしちゃいますから☆
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひぜひ遊びにいらしてください♪
心よりお待ち申し上げております。

KEIKO 

昨日のエルカフェラティーノ

昨日はエルカフェラティーノのレッスンでした。

年末とあって、それほど沢山の方がいらしてくれていたわけではないのですけれど、私。すっごい楽しかった☆☆☆ 

一週間お休みをしたということは、皆さんとは2週間ぶりにお会いしたわけで、「お〜ひっさしぶりじゃん!」って気になる^^←てめぇで勝手に休んでおきながら何を言う。。(そ〜りぃ〜)

一週間お休みしても、また来てくれた皆をすごくすごく愛しく感じる。

本当にありがとうございます。

本当はね、勝手にお休みなんかして、嫌われちゃうんじゃないかと、、、なんか心配だったのです(嫌われたくない症候群)。

ので。かなりテンション上がった。

嬉しくて☆

楽しくて☆☆

幸せだった☆☆☆

・ 

私の、六本木での、ペアワークのオープンクラスはエルカフェしかありません。

つーかクラブレッスンはエルカフェしかありません。他はぜーーーーーんぶスタジオレッスン。

<理由>

小心者の私はクラブレッスンってめちゃくちゃ緊張する。

ので 

見えないかもしれないけれど、いつもとかわんないじゃん!って言われるかもしれないけれど、実はすっげ〜〜〜精神力を使ってる。 

ふっ。

「みえねー」って  言いたいよね、だよね、だよね、知ってる。わかる。  けどほんとごめんなさい。

水曜の夜に関しては家に着いた頃廃人になってるんですって(だから水曜は朝ジョギングしなくてもいいかも。速攻で寝れるから^^;)。 

別に生徒さんに問題があるとかではけっっっっっっっっっしてなく(それは断固否定)、単に私の性質なので仕方ないんですけれど、クラブレッスンする時はすっごい気合いを入れないと”いつものあの感じ”(なんそれ〜・笑)でいられない。

絶対的に満足してもらいたいし、楽しんで帰ってほしいから、爆発的に精神力を使うクラブレッスンは、今の私には週に一回が限度。

そもそも、パフォーマンスクラスだとかクローズドクラスを多く持っているので、これ以上クラブレッスンを増やす事ができないっていう物理的な問題もあるのだけれど、クラブレッスンよりもクローズドを多く持とうと選択したことそのものの原因は、やっぱり1つなように思う。

こんな背景があるので、エルカフェで、沢山の人に会えたり、みんなに楽しんで帰ってもらえると、本当に本当に本当にハッピー☆

「楽しい!」って言ってもらえるとマジで嬉しい^^ 

エルカフェを始めた頃と、今。ちょこっとずつレッスンの仕方を変えています。

今はよりたっっくさん曲にあてて踊る事重視。そしてスタイリング重視。

皆さんにより楽しんでもらえる様に、これからも頑張りますP(^∀^)q”☆

けいこ 

いつのまにか下見してきました。

私と旦那様は、明らかに生活の時間帯・メインに体力を使わなくてはいけない時間帯がズレています。

・ 

<私>

●午前中〜夕方にかけて→家事全般とPCでできる事務処理。そしてコログラフィー作りや曲編集、衣装の案を考える事サルサ関連。比較的自分でリズムを調節できる作業の連続。

●夜19時頃から→ レッスン。短時間だけれど爆発的に体力を使う事もあれば、瞬発的に頭をフル回転させる事もあり。

●帰り→大体23時〜24時前。 

<旦那>

●午前中〜夕方にかけて→会社についたとたんから頭フル稼働。

●夜19時頃から→当たり前の様に残業。仕事に集中しなくちゃいけない率は朝と変わらず。

●帰り→日によてまちまち。終電近くになる事も有り。

・ 

問題は、私はレッスンが終わったばっかりで興奮気味。体を動かしたばかりで元気爆発!な状態でいるけれど、そのほぼ同時刻に旦那様は精神力使い果たしてくったくたになっていること。

旦那様は早く寝たい。

でも私はその日一日考えた事やレッスンであった事をたくさん話したい。 

ん〜〜〜〜。こまった。 

旦那様の気持ちを解らなければ、つまりは旦那様と同じ状態にならなければ、私にフラストレーションがたまっていってしまう気がするんだな。

けれど旦那にしてみれば私が話したい事はすごくたわいのないことだったりするし、たまにだけれどちょっとネガティブな事だったりもする。それを解消するのに長々と時間を取られたら・・・まぁしんどいわな。そもそも疲れてる身だし。

時に私の話したい内容なんて、私ですら寝て起きたら忘れてるような事だったりするもの。

けど旦那様は優しいから全部聞いてくれちゃう。ありがとう。

うう”。。申し訳ない。そしてなんとかしたい。

・ 

同じ時間を共有したいから、 同じ時間に眠くなりたい(現在私は夜行性ぎみ)。

以前に書いたマリオ3を毎日!なんて、ほんともってのほか。

で。

今日私が取ってみた対策。

●朝同じ時間に家を出てみよう!

私の生活のリズムを変えてみる。比較的緩やかな午前中をハードにしてみる。

朝早くから身支度しなくちゃいけない生活をしてみる(家に居る時は常に部屋着の私です。ごめんなさい。)。 

そして、できれば体力的もしくは頭脳的、もしくは精神的に(これはあんまりないけれど)相当疲れる何かであって、人に話したくなるような事を考えない作業で、私の仕事にいい影響が出る何かをしたい。

家に帰って来てからは、今まで例えば6時間でやっていた事を4時間・3時間に凝縮してマッハでやれば、きっとそれまた疲れる原因になってくれるはず。(今だってけっこうがんばってるんだけれどね〜。きっとまだまだできるのだ。)

解決の鍵はきっと午前中にあるはず。

でね、今朝は一緒に家を出て、旦那様を駅の改札迄見送った後、「何をすれば・・・」を考えていたのだけれど、なんか全部がしっくりこない。

仕方が無いから軽く食品の買い出しに行こうと思って、いつもはバイクだけれど今日は歩いてスーパーへ。けれど当然のごとくまだ開いていない(朝8時半ですから。大手ならやってるのかしら?)。 

どうしょもないから開店まで 近くに有ると聞いていた有名且つ素敵と評判の公園へGO。

広くてキレイで、いい感じに多くの種類の木々がいて、何気にプチ森林浴ができる。

「こりゃあいい!」

そもそも私は田舎っ子。空気が丸く甘い山の中で育ったのだ。

緑の吐く息の中にいることは自分にとっての自然。 

!そこで思い出した!

たしかもうちょと離れた所に、この公園よりも更に広い、ちゅうかバカでかい公園があったはず!

そこは学生時代に別の用で 何回か行った事のある所で、近くに住んでから「あぁ行きたいな行きたいな・・・」とずっと思っていたのに、理由無く行かなかった場所でもある。

漠然と「行ってみようかな」という気持ちになった。

っていうか、今日がその場所へ行く日だったんだと思う。

今日の為にそれまで行かなかったんだと思う。そしてその「行きたい」気持ちを貯めていたのだと思う。

たぶん今日が「その日」

その公園に「行く日」

だった。 

 ・

自分で書いてて言い訳に思わないのは、本当に運命的に感じたから^^

その公園にはジョギングコースがあって、全部をコース通りに行くと3500m。

我が家からその公園までは恐らく2,3km?(これ全然定かでないです。もしかしたらもうちょいあるかも。)

我が家からその公園まではウォーミングアップがてらウォーキングして、その公園を2周すれば 7km。帰りも走れば約10km。

森林浴がてらには悪くない距離。何にも考えなくていいし、何より 恐らくそれなりに疲れるし^^;

そう言えば我が家には高性能な万歩計が 何故か?ある。(旦那様がどなたかに頂いた物らしい)

そう言えば私のi-Podはnanoちゃんで、先日nikeの腕にはめてどんなに動いても取れないやつ、しかも通気性が比較的いい奴を買ったんだった。(ジョギンク用って書いてあった気さえする。)

帰りに寄りたければスーパーがあるし、体が活性化しているからその後の仕事もよりスピードアップできそうじゃん。現に、今帰って来てすぐに仕事に取りかかれる体制作れてるし。 

「まぁ!!!!(喜)」

っちゅうことで。できるかなぁぁぁぁぁ〜〜〜〜。この私に毎朝のジョギング・・・できんのかぁ??? 

実は不安(笑)

でもやらにゃぁお話が進まないのだよ。

下見もした。装備もばっちり(か?) 。

さて。明日からが勝負です^^

けいこ 

かえってきたなり〜!

新婚旅行から帰ってきました^^

ただただひたすらにゆっっくり。の〜〜〜〜〜んびり。そして寝・・・。←眠りに行ったといっても過言ではない位^^;

日本を出る時に体調最悪だった旦那様も、旅先では相当リラックスできた様子☆よかったよかった。

しかし日本が近づくにつれてだんだん頭痛がはじまるのは・・・。それって拒否反応よね???だいじょうぶか??

ちなみに私も「帰りたくない帰りたくない・・あと一週間!!」とぐずってたけど。

けれど、今日、いつものように冷たい空気の中身支度をして、旦那様をマンションのエレベーターに乗るまで見送りをして、、、その作業もすごくしっくりこなれていることに気がついて、

「あぁ。これも悪くないよねぇ。」

と思いました。

旦那様は会社に行くのは嫌だろうけどね^^;

私は日本が近づくにつれて、そして今朝。サルサの夢を見る事が多くなったよ。

舞台に立って踊っていたり、振り付けを考えていたり。一週間押さえていた物が濃度高くなって一気に飛び出して来たみたいな、すっごくリアルな夢を沢山見ました。

おかげで、悩んでいた振り付けの曲が決まったり衣装の案が出て来たり。不思議だねぇ。。。

やっぱ人間、ONとOFFの切り替えがあったほうがいいのかも。

ONに切り替わった私。今年も最後まで走りまーーーす(^∀^)☆

けいこ